ヨガ指導者養成コース 2023年スケジュール決定♪

2022.08.15

長崎県唯一の全米ヨガアライアンス認定校として、RYT200講座をスタートして8年。

たくさんの卒業生が誕生し、長崎県内で活躍されています。

佐世保市はもちろん、長崎市・諫早市・大村市・五島・福岡市内からも受講されていました。

私がRYT200を受講した2008年頃は、まだ日本では開催しているところは少なくて

私は、ハワイのオアフ島で大好きなアシュタンガヨガをベースにしたコースを受講したのです。

その時の講師が、私の師 Rupali Taniaです。

そのご縁が今も続いて、ビーフラットのコースでは、特別講師として講座を担当して頂いています。

これは全国でも珍しいことなのです。

コロナ禍の中、Rupali Tania先生はオンラインでの授業となりましたが、この状況が落ち着いたら、

必ずまた来日して、佐世保で指導していただきたいです♪

通訳は、ハワイ在住の瑞穂先生にお願いしています。

瑞穂先生もRupali Taniaの卒業生。

もちろん来年2023年も講師が決定し、2023年 9期のコース日程が決定しました。

最近ご相談を受けることが多くなったのは、

「オンラインのみでRYT200を取得したけれど、指導するのが不安・・」という内容です。

コロナ禍になって、オンラインのみの取得コースがたくさん出来ました。

もちろんそれは、アライアンス協会で認められた講座ではあるのですが、

(この状況下でも取得することができるように)

やはりグループ指導においては特に

指導者の位置や見せ方、指導における注意点など、現場での実習は必要不可欠であると思うのです。

ですので、 ビーフラットでのRYT200取得コースでは、一部の、講座を除く 指導技法やヨガ哲学の講座などは

リアルでの授業に重点を置いています。

もしも、資格は取得したけれど実際の指導力に自信をつけたい・・という方がいらしたらご相談ください。

hideko.beflat@me.com

やりたい時が始めるトキ・・

自分の心を信じて進んでみてくださいね♪

10/31までお申し込み早割期間です。

     (文:むかえひでこ)

Contact us